2014年12月22日月曜日

Ver2.0 Android Wear対応版リリース!「Mynd Watch」をいますぐ試そう


Android Wear端末を持っている人は、このアプリを本体のAndroidデバイスにインストールするだけで、MyndがWearでも使えるようになります。
Google Play

ふとしたときに最新ニュースをチェックしたら、スワイプで次々に「あとで読む」に追加できます。

すでにお使いの方は、Wear端末に自動的にインストールされます。
まだの方は、この機会に是非Myndをダウンロードしてみてください!



「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月23日土曜日

LifehackerにEvernoteとの連携技を掲載頂きました!

LifehackerにMyndをEvernoteと連携するという切り口で記事が掲載されました。
EvernoteといえばLifehackerというくらいよく記事を拝見しているので、嬉しい限りですね。


Myndのアカウントを作成する以前から、Evernoteにため込んでいた記事も活用されます。

記事に書いて頂いている通り、各ノートに付与されるURLのメタ情報のみを利用し、本文の情報などはMynd側でクロールします。

例として、この記事をブラウザのEvernoteエクステンションで取り込んだ場合、URL情報(ドメインだけ表示されていますが、実際にはページのURL全体)が取り込まれていることが分かります。

Macアプリだとここです。


MyndはこのURL情報だけを利用します。その他、タイトルや本文情報は一切利用したり保存することはありませんので、ご安心下さい。逆に言うと、URLのメタ情報がついていない(自分で手動でコピペなどして保存した)ノートの場合、Myndを賢くするために役立てることはできません・・・。

Evernote使いの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月20日水曜日

Ver 1.0.8 リリース。「My朝刊」「My新着」と名称が分かりやすくなりました!

iOS版, Android版ともにアップデートしました。
今回のアップデートのポイントは2つあります。

1. 「My朝刊」&「My新着」

これまで「Daily」「Discover」という名前だったものを、「My朝刊」「My新着」と改称しました。

 iOS版

 

Android版

 

今後も「より分かりやすく」を追求していきたいと思います。 

2. 本文の抜粋を表示

さらに、本文のサマリー情報も表示するようにしました。
タイトルだけが並んでいる方が、「表示領域に対して情報量が多い」という声もありましたが、 本文がある方が結果として読みたい記事だけを選びやすくなるため、より効率よく多くの情報を摂取できると考えています。 

さらに便利になったMyndで、効率的な情報収集をお楽しみ下さい! 「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月1日金曜日

Android版Myndのアイコンが新しくなりました!

Myndのアイコンがアップデートされました。
新しいアイコンはこんな感じです!



いかがでしょうか。最近のトレンドを反映したデザインになりました。

頂いたフィードバックのうち、以前のAndroid版のMyndのアイコンが「透過背景に白文字なので、透けて格好良いけど見つけにくい」というものがあり、今回思い切ってアップデートしました。

フィードバックを頂いた方にはこの場を借りて御礼申し上げます。
「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年7月23日水曜日

Ver 1.0.6 & 1.0.7が公開されています。まだの方は今直ぐアップデート!

ユーザーの皆さんからのフィードバックにお応えし、先週よりMyndのUIが大幅パワーアップしています。

1. DailyとDiscoverをスワイプで簡単に切り替えられるようになりました。(現在、iOSのみ)

 

これまでDaily / Discoverの切り替えはメニューの中に格納されていましたが、より切り替えやすくなりました。下のバーのボタンでも切り替えられます。Myndの2つの機能を、是非フルに活用して頂ければ嬉しく思います。

2. また、Dailyのトップには大きな画像が表示されるようになりました。
はじめて使う方の好みを把握するために、今までは最初に記事を選んでもらっていましたが、これからはカテゴリを選んでもらうようになりました。
これにより、インストールした直後でも、読みたい記事が配信される精度が大幅に向上しました。
これからMyndを使いはじめる方には、是非体験して頂ければと思います。

なお、続く1.0.7では、一部の異常な手順を踏むことで、クラッシュしてしまったり、強制終了以外に画面から抜けられなくなる問題を修正しました。
今後のアップデートにも、ご期待ください!



「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年5月12日月曜日

ApplivにMynd iOS版・Android版が掲載されました

Appliv様にMyndのiOS版とAndroid版をご掲載頂きました!

Mynd (ニュースリーダー) あなたのためのニュースアプリのアプリ情報 | iPhone/iPadアプリ -Appliv
Mynd (ニュースリーダー) あなたのためのニュースアプリのアプリ情報 | Androidアプリ -Appliv


本アプリはなんと興味のあるニュースだけを紹介してくれる代物です。使い方は表示されるニュースの中から気になるニュースを選んで読む。たったこれだけです。すると読んだ記事の内容から、好みに合わせた記事を自動で紹介してくれるようになります。これなら、今までのようにたくさんの見出しの中から気になった記事だけを探す手間が省けそうですね。 

Myndの特徴を丁寧に説明して頂きました。 是非皆さんもDLして、気になった記事を探す手間を省いていきましょう! 「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

PowerAppに掲載されました

PowerApp様にレビューを掲載頂きました。 インストール手順から、非常に丁寧に説明頂いております。大変ありがとうございます。

Mynd (ニュースリーダー) あなたのためのニュースアプリ | 動きが気持ちいい!シンプルで使いやすい!アプリが自分の好みを学んで、ニュースをまとめてくれるアプリ! | おすすめiPhoneアプリのレビューを共有!『PowerApp(パワーアップ)』


連携すればするほど、好みを学習してくれますし、操作もシンプル、 でも、デザインもかっこいい。 結構、これからくる!予感がします!
とレビュー頂いています!嬉しい限りですね。 是非たくさん使ってMyndを育てて頂ければと思います! 「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年4月20日日曜日

Mynd "Daily" 配信障害の復旧のお報せ

4 月 20 日(日曜日)の朝の Mynd "Daily" 配信に障害が生じていた問題の対処が完了いたしました。全ユーザの推薦内容の再構築のため、長時間お待たせしてしまい、申し訳ございません。

現在、遅延していた配信を行なっています。また、既に今朝配信されていたユーザ様の "Daily" 内容も障害の影響を受けておりましたので、再配信いたします。

今回はご迷惑をおかけしました。今後ともよろしくお願いします。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

4 月 20日(日) Mynd Daily 遅延のお報せ

一部のユーザ様において Mynd "Daily" の配信に遅延が生じております。現在、原因特定の調査中ですが、解決次第、順次速やかに配送する予定です。

毎朝の配信を楽しみにしていただいている "Daily" ユーザの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、しばらくお待ち下さいませ。



「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年4月11日金曜日

Mynd iPhone アプリ Ver.1.0.4 リリース

Mynd iPhone アプリが Ver. 1.0.4 にバージョンアップしました。

今回は UI 面の改善が主で、例えば「再起動時や "Discover" / "Daily" のタブ切り替え時にスクロール位置を復元する」など、それぞれは細かいことながら、ユーザの使用感覚を向上させる色々な修正が盛り込まれています。

是非、AppStore からバージョンアップして、お試し下さい。





「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年4月2日水曜日

新年度

Mynd も新年度を迎え、三年目に入りました。Mynd サーヴィスも Web 版iPhone アプリandroid アプリと出揃い、今年はいよいよユーザ層の拡大を目指して勝負に出たいところです。

このブログは試験運用として四半期ほど平日の毎日更新してきましたが、新年度からはプレスやご報告の他、より充実した内容の記事を不定期に公開していく予定です。

以下はその意気込みの一つとして、数式を表示する練習。

数式表示テスト。

\[
\int_0^{\infty} \frac{1 + \frac{x^2}{(b+1)^2} }{1 + \frac{x^2}{a^2}}
 \times \frac{1 + \frac{x^2}{(b+2)^2} }{ 1 + \frac{x^2}{(a+1)^2}}
 \times \cdots dx =
\frac{\sqrt{\pi}}{2} \frac{\Gamma(a+\frac{1}{2}) \Gamma(b+1) \Gamma(b-a+\frac{1}{2})}{\Gamma(a) \Gamma(b+\frac{1}{2}) \Gamma(b-a+1)}.
\]

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月25日火曜日

Mynd トップ画面デザイン刷新

Mynd のトップ画面のデザインが新しくなりました。

テーマカラー水色の基調はそのままに、よりすっきりと、より分かり易く、お洒落なデザインになったのではと自負しています。

実は、推薦エンジンも秘かにアップデートを続けています。"discover" タイムラインの記事のヴァラエティを拡げ、「発見的」な楽しさを増すことや、新規ユーザの好みにできるだけ早く追い付くことなどが目下のテーマ。

テレビに広告を打つような派手なことはできませんし、社員もバランスボールではなく椅子に座っていますが、一つ一つ小さな改善を重ねて、より使い易く、より楽しいサーヴィスを目指していきたいと思います。




「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月24日月曜日

二日酔いの統計学

kshara です。今日の私の Mynd "discovery" タイムラインより、二日酔いの統計学。商売柄ということもあって統計学ネタがけっこう好き。


私は二日酔いするほど飲みませんが、酷い二日酔いになったあと、もう二度と飲むものか、しばらく酒を見るのも嫌だ、という気持になることは理解できます。

でも、それは本当だろうか?という統計研究のお話。二日酔いになると、次に酒を飲むまでの期間が伸びるのかどうか。上の記事に詳しい統計手法は書かれていませんが、多変量解析の結果、二日酔い自体はほとんど影響を与えない、ことが分かったそうです。多分、愛飲家諸氏はさほど驚かれないでしょうが(笑)。

とは言え、二日酔いの治療薬が熱心に研究されない理由の一つは、二日酔いが簡単に薬で治ると暴飲を助長する、という倫理的な問題らしいので、その意味では製薬会社に二日酔い治療薬開発を促す結果ではあるかも。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月20日木曜日

社内限定版 Mynd

kshara です。今日は Mynd の開発の裏側について少し。

左画像は、社内限定版 Mynd の "discover" 画面。サーヴィス公開されているものとは違って、記事が色分けされていたり、タイトルの横に謎の数字がいくつか表示されていたり、一番上のバーに何やらドロップメニューらしきものがあったりします。

これは新しいアルゴリズムや新機能を実装してその様子を見るための、実験用 Mynd だからです。

他にも、もうすぐ公開版に反映する変更を試験運用するための「ステージング」など、いくつかの開発版 Mynd が存在しています。このように、アイデア、研究、実験、テスト、と色々な段階を踏んで、最終的に生き残ったものが、サーヴィス公開される、というわけですが、それで終わりではありません。

実際にユーザの皆さんがどんな風に使っているか、気に入ってもらえているのかモニタリングをして、それをまた改善していく、という重要なプロセスが残っています。が、それはまた別のお話。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月19日水曜日

東大系6チーム、ベンチャーの祭典 SXSW インタラクティヴヘ

kshara です。今日の私の Mynd "discover" タイムラインより、ベンチャーの祭典 "SXSW" インタラクティヴでの東大チームの活躍。この記事を寄稿しているのは弊社社長。うまい具合に "discover" に流れてきてくれました。(下画像は "TODAI TO TEXAS" プロジェクトより)
"TODAI TO TEXAS" プロジェクトから、アメリカのオースティンでのベンチャーの祭典 "SXSW"インタラクティヴに参加したのは6チーム。

ハイテクビリヤード "Open Pool", 電子回路を家庭用プリンタで印刷できる "AgIC", 超小型人工衛星 "Axelspace", 新感覚ウェアラブルおもちゃ "Moff", セッション演奏デバイス "BOMB", 動作拡大スーツ "Skeletonics" と、ヴァラエティ豊か。

詳しくはテキサスに同行した弊社社長の上リンク記事でどうぞ。たまたまですが今日の昼は、弊社オフィスで "Moff" の TV 取材もありました。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月18日火曜日

春一番の定義は?

kshara です。今日の私の Mynd "Discover" タイムラインより、春一番の話題。
「関東に春一番がやってきた」と今日  11 時に気象庁が発表したというニュースが、早速 11 時過ぎに私の "Discover" タイムラインに流れてきました。いよいよ春ですね。

この記事を読んでいてちょっと驚いたのは、春一番の定義が地域毎に異なるということ。関東地方では、
  1. 立春から春分の間
  2. 日本海に低気圧があること
  3. 関東地方に強い南風が吹き、昇温する(東京において、最大風速が8メートル以上、風向は南より)
の三つの条件を基本に「総合的に判断」しているらしいです。

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月17日月曜日

Mynd アプリ、アップデート

本日、Mynd アプリが iPhone 版は Ver.1.0.3 に、android 版は Ver.1.0.5 にアップデートされました。

どちらも、登録したばかりのユーザにも、できるだけ好みにあわせた記事をお届けできるようにするための改善が加えられています。

ニュース・アプリのジャンルが賑やかな昨今ですが、まだ Mynd をご存知ない方は是非、一度お試しあれ。もちろん無料です。




「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月14日金曜日

HAPPY BIRTHDAY

お久しぶりの Hana です。
まったく誰にも気付かれていませんがw
弊社のアプリのスクショの時計はすべて3:14で統一されています。
そう、今日3月14日、円周率の日、数学の日は、Mynd社のお誕生日です。
社長の鎌田や、いつもブログを書いている元数学教授の kshara 氏の数学的知見と若手のパワーを元に、「あなたのほしい情報を世界中から引き寄せる」をミッションとして生まれました。
ネットによって膨大な情報が手に入るようになっても人の時間が増えたわけではない、そこをなんとか出来ないか?という命題に挑戦しようという訳でMyndエンジンを開発しています。今のレコメンドは売れるモノがより売れて、売れないモノは埋もれてしまう傾向にありますが、必要なモノが必要な人に届くようになれば、エコでスマートな世界が見えくるんじゃないかと思っています。

あっそうそう、
メガネ理系男子率100%の弊社には、あんまり関係ないですけどホワイトデーですねw

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月13日木曜日

詩と折り紙のアート

kshara です。今日の私の Mynd "Discover" タイムラインより、綺麗な手書きの詩と折り紙のアート。

イギリス人アーティスト Caroline Attan さんの作品を紹介したブログ記事。詩を手書きした上に同色系の折り紙パーツを並べて作ったサークルが美しい。

もっと見たい方はオリジナル記事 tumblr の "MY AMP GOES TO 11" や、BICHA Gallery の Attan さんのコーナーをどうぞ。

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月12日水曜日

エレガントな方程式とは

kshara です。今日の私の Mynd "Discovery" タイムラインから。

これはいいなあ。超弦理論のスター、Brian Greene がファウンダのインタネット上の科学教育コース "World Science U" 。色々なコースや教材がある。今のところ無料。

以下の video は "Worlds Science U" より短いインタビュー、 "What Does It Mean For An Equation To Be Beautiful Or Elegant?" (「美しくエレガントな方程式とは」)。話しているのは Greene 本人。





「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月11日火曜日

二つのアルゴリズム

kshara です。今日の私の Mynd "Daily" より、話題の STAP 細胞の記事三つ。


今、話題の STAP 細胞ですが、今日のテーマはこの三つの記事を選んだ推薦エンジンのアルゴリズムについて。

気付いている Mynd ユーザもおられるでしょうが、"Daily" で推薦される記事はある程度、同じジャンルの記事が並んで表示されているはずです。これは、ある種の記事分類が行われているからです。

でも、今日の私の "Daily" では上の三つの記事が、離れた三個所にばらばらに表示されました。つまり分類機はこの三つを違うジャンルに分けたのです。これはなかなか興味深いところで、人間から見ればこの三つは同じ「STAP 細胞疑惑」関連の記事ですが、Mynd エンジンはそう思わなかった、ということですね。

言われてみれば、一番目の記事はディープな電子掲示板への投稿、二番目の記事はマスメディア、三番目の記事は英語のブログです。共通の語 "STAP" などが含まれているものの、違うジャンルだ、と判定することもありうるでしょう。これを同じトピックだと判断するほど我々の分類アルゴリズムは賢くない。

しかし一方で、この三つの記事を私が読みたいだろう、と推薦エンジンは推測し、それは当たっている。これは Mynd にもう一つのアルゴリズムが組込まれているからです。

つまり、記事の性質で粗く分類し、ユーザが好みそうなジャンルの内部で、さらにユーザの嗜好性を反映させる、という二重のアルゴリズムが "Mynd" の味噌。とは言え、今日の例が示すようにまだまだ不完全で、常に改善を目指して試行錯誤が続けられています。

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月10日月曜日

ヒモとサラダパン

kshara です。今日の私の Mynd より、おもしろネタを二つ(画像は wikimedia commons より)。月曜日はこんな記事にほっこりしてしまう。
「ヒモ生活」の方は、あのヒモを想像させる釣りタイトルだけれども、中身は本当に「紐」を色々便利に使おうという半分真面目で半分冗談な記事。かなり気合の入った実験ぶりに、一瞬、なかなかのライフハックなのでは、と思ってしまいました。

「サラダパン」は、滋賀県で働いていたことのある私にはお馴染の地方ネタなのですが、この blog を書くために検索して、wikipedia 項目になっていることに驚きました。メジャーなんですね(笑)


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月7日金曜日

虚構新聞

kshara です。今日の私の Mynd "Discover" タイムラインより、虚構新聞の記事。


以前、知り合いの Mynd ユーザから、「虚構新聞」はフィルタすべきではないか、本当の記事かどうか分かり難いから、というご指摘を(冗談まじりにですが)受けたことがあります。

Mynd ではもちろん、その記事がどこから来たのか、という情報を記事の横に表示していますが、これは自動的に取得できる配信元 URL の一部に過ぎないので、確かに、分かり難い。また、パロディの類を不愉快に思うユーザがいることも確かでしょう。

しかし、Mynd は推薦サーヴィスであるが故に、「あなたはこういう記事を好んでいるようだが、読むべきではない」という、手前勝手な価値判断はしたくない(し、多分、すべきでない)。

一方で、明らかに不適切な記事はそもそも流すべきではない、ということも正しい。これはなかなか難しい問題で、今のところ名案はなく、ケースバイケースとしか言いようがない感じです。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月6日木曜日

科学者の多様なキャリア

kshara です。私の Mynd "Discover" タイムラインより、科学者の色々なキャリアが読めるサイト "mySciCareer" の紹介記事。


数日前に流れてきたのですが、それからしばしば暇な時間に読みふけってしまいました。

科学者と言えば、大学院に行って、学位をとって、助手になって、専任講師になって、準教授、教授、という道しか思い浮かばないという方も多いと思うのですが、もはやそうではない。

そんな、科学のバックグラウンドを持って多様なキャリアで活躍する人々の話を集めたサイト "MySciCareer -- First-person science career stories"

英文ですし、まだ記事数は少ないですが、それぞれ読み応えがあります。日本版をやってみたらどうかなあ。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月5日水曜日

SNSからの記事取得

kshara です。Mynd ティップス。

Mynd ではインタネットから記事を集めるために多くのソースをチェックしています。

ユーザの広い興味に応えるため、日々新たな記事ソースを探して登録しているのですが、やはりその多様性に限界があります。

そこで Mynd では、ユーザが SNS との連携を許可していれば、SNS に流れてくるリンクの記事を推薦候補として取り込みます。

例えば、左画像では私の "Discover" に英文の科学記事やチェス洋書の案内が流れています。こういったマニアック過ぎるものは流石に、一般的な記事ソースではカバーし切れません。(ちなみに英文科学記事は Facebook で「友達」の香港人がシェアしたもの、チェス洋書は「フォロー」している翻訳家がツイートしたもの)

SNS を連携すると、そちらに流れてきた記事で自分の興味にあいそうなものを自動的に選んで表示してくれますし、逆に Mynd で見た面白い記事を SNS 側にシェアすることもできますよ。是非、お試しあれ。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月4日火曜日

フラン・アレン

kshara です。今日の私の Mynd "Discover" タイムラインより、F.E.アレン。(以下の画像は wikimedia より)


もちろん、フランシス E.アレンのことは知っていましたが、チューリング賞を受賞したのが 2006 年ということに驚いたので、ピックアップ。ずっと昔にもらっているかと思っていた。

ちなみに現在も 81 歳でご存命のおばあちゃんハッカー。かっこいい。







「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年3月3日月曜日

グノシーのSmartNews化

kshara です。昨日日曜日の私の Mynd "Daily" より、もちろん弊社が常に注目している "Gunosy" 改め「グノシー」と SmartNews の話題。


さらに、関連記事ボタンより

英語からカタカナになって親しみ易くなった「グノシー」の変節は弊社でも話題です。

"SmartNews" のようにジャンルをタブで分けて見せる、チャンネル型、とでも言うのでしょうか、このタイプが一般ユーザには最も親しみ易い、ということなのかもねえ……

でも、これだけ「ネタ」にされるほど、元の Gunosy ユーザの嘆きが多いことからして、"SmartNews" のニュースの見せ方が最終解答ではないと思う。

我々 Mynd もしょっちゅう、ジャンル分けのタブがある方が見易くないか、なんて話になるのですが、今のところ、あくまで一つの推薦セットにこだわっています。

ユーザにとって本当に便利で使い易い、新しいニュースの読み方は何か、Mynd も考え続けていきたいと思います。グノシー vs. SmartNews の似たもの対決に飽きたら、Mynd はいかがですか?(笑)

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月28日金曜日

Mynd のクリップ機能

kshara です。iPhone アプリも android アプリも登場した Mynd は、いつの間にか、けっこう高機能になっています。

例えば、"Discover" や "Daily" で記事を左にスワイプすると、おなじみの "Share" の他、左画像のように色々な機能のアイコンが表示されます。

"Clip" は、"pocket", "evernote", "hatena" の三種類の外部 web クリップサーヴィスに記事を保存できるボタン。外部サーヴィスと連携するとますます便利になる Mynd です。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月27日木曜日

「汁ポーイ」って……

kshara です。料理関係が多い私の Mynd "Discover" タイムラインより、革命的キッチン用品「汁ポーイ」日本上陸。 
「汁ポーイ」ってすごい訳語だなあ……と思ったら、原語は "Silpoura (Clip)". けっこう絶妙な翻訳かも知れない。

ちなみに漏斗じゃだめなんでしょうか。漏斗は私のキッチンでは大活躍のお気に入りツールなのですが。と言いつつ、この記事に商品購入ボタンでも自然な形でついていたら、うっかり買っちゃうかも知れないのだけれど。



「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月26日水曜日

文芸的プログラミングとWEB

kshara です。今日の私の Mynd "Discover" タイムラインより、昔なつかし「文芸的プログラミング」と新しめの言語 "R" の話題。(下画像は私所蔵の本)

いや、昔、「文芸的プログラミング」ってのがあってね、「ウェブ(Web)」って言ったら「ウェブ(WEB)」のことだったんだよねー、とか若者に通じないIT昔話をしたくなる年頃の私です。

"R" はデータ解析向けの今時の言語ですが、使い捨てスクリプト的に書いて再利用できなくなりがちなので、「文芸的」手法が向いているかも知れない。

クヌース先生曰く、
「私が WEB という名前を選んだ理由のひとつは、英語の3文字の単語で、まだコンピュータに適用していない数少ないもののひとつだということである」
(D.E.Knuth「文芸的プログラミング」("Computer Journal" 1984 年 5 月号)より。「文芸的プログラミング」(D.E.Knuth著/有澤誠訳/アスキー出版局)にも第4章として所収)

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月25日火曜日

iPhone アプリ、ヴァージョンアップ

kshara です。Mynd の iPhone アプリがヴァージョンアップしました。

バグ修正がメインですが、その他に、初めて Mynd アプリを使うユーザだけに(つまり「初回起動時」に)、かわいい案内が表示されるようになりました。

もう使っているけれどもどうしても見たい、という方は再インストールすれば見られますが……(笑)

これで iPhone アプリは Ver.1.0.2 になりましたが、実は、Android アプリの方は申請に時間がかからないこともあって、サクサクと小さな改善を重ね、もう Ver.1.0.4 になっています。

まだお試しでない方は是非。もちろん、どちらも無料です。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月24日月曜日

ブロガー向けツールとしてのMynd

kshara です。今日の私の Mynd "Discover" タイムラインより電子書籍と物理書籍の記事と、その関連記事。まずタイムラインに流れてきた記事は、

そして、この関連記事ボタンを押すと、

Mynd は「ニュースリーダー」のジャンルに属するサーヴィスですが、単にユーザの興味にあわせたニュースを流すだけではなくて、上手な情報収集を手助けしたい、という動機を持っています。

"Discover" で気になる記事の「関連記事」ボタンを押すと、直近の類似記事を表示しますし、一日のまとめ的な位置づけの "Daily" では、それに加えユーザが外部のクリップサーヴィスに保存してある記事まで探して、関連がありそうなものを表示します(ご存知でしたか?)。

つまり、後で読もうと思って "Pocket" や "Evernote" に保存したものの、実際ほとんど読み返すことのない、あなたの「ネタ帳」から探して来てくれるのです。これは時間のかかる処理なので、今のところ "Daily" でしか提供されていないのですが、「情報処理ツール」としての "Mynd" の機能です。

情報を集めて、整理して、考えて、アウトプットする、そんなクリエティヴなユーザを手助けできるツールになれないだろうか。今のところ遠大な目標ですが、"Mynd" の目指す方向性の一つです。

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月21日金曜日

モノのインタネット規格

kshara です。今日の私の Mynd "Discover" タイムラインより、はやりの "IoT" の話。(以下の画像は Make: オリジナル英文記事より)

家電製品からベランダの植木鉢まで、家そのものからペットの猫まで、あらゆる「もの」をインタネットにつなぐ "IoT" の可能性がもてはやされていますが、その裏には「規格」のジャングルが。

Mynd は今のところ IoT とは無関係ですが、クラウドリモコンの "Pluto" が姉妹会社だったりするので、将来的には人間の嗜好の理解と「もの」の世界がつながっていくようなことがあれば面白いかな……

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月20日木曜日

android アプリもお忘れなく

kshara です。Mynd  iPhone アプリのリリースやヴァージョンアップのお報せが続きましたが、android アプリもお忘れなく。昨年末に Google Play にリリースしてから、実はもう Ver.1.0.3 までヴァージョンアップしているのです。

申請してから審査にかなりの時間がかかる iTunes Store と違って、Google Play ではほぼすぐにリリースできるので、どんどん改善が進んでいます。

しかし、その割に android アプリの方はほとんどダウンロードされておらず残念です。競合アプリに比較しても、はるかに良い出来だと自負しているのですが……。まだ使っていただけていない android ユーザの方は、是非ダウンロードしてお試し下さいませ。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月19日水曜日

地味なコラム

kshara です。今日の私の Mynd "Discover" タイムラインより、数学についてのコラム。(動画は「かみの工作所」の「関数標本」より)


Mynd の仕組みを良く知っていても、こういう地味ながらぐっとくる味わい深いコラムを推薦してくれると、「おっ、やるじゃないか、Mynd」と思ってしまうものですね(笑)




「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月18日火曜日

多言語対応の問題

kshara です。今日の私の Mynd "Discover" タイムラインに現れた、英語記事と日本語記事。日本語の方は英語のオリジナル記事を元にした報道。

実は Mynd 内部のアルゴリズム自体は、本質的に言語に非依存です。つまり、日本語の記事でも、英語の記事でも、フランス語の記事でもOKです。

さらに、上の私の例のように、ユーザが日本語と英語の記事の両方を読む場合でも、一応は大丈夫です。とは言え、収集しているソースはほとんど日本語のものですし、アルゴリズムは日本語に最適化されていますから、推薦の精度は落ちます。

主な理由は、まず英語の記事が日本語の記事に比べて圧倒的に少ないことです。このため、十分細かく記事を分類できない、英単語のキーワードが強く解釈され過ぎてしまう、推薦対象の記事のヴァリエーションが十分でない、などなど、色々な問題が生じます。

他の国へのサーヴィス展開は現段階では楽しい夢に過ぎませんが、技術的には大して困難ではない、と(私は)思っています。しかし、多言語が混じっている環境は、かなり難しい。今のところ、どうすれば一言語だけの場合と同レベルでサーヴィス提供できるのか、良く分かりません。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月17日月曜日

グロースハックとプロダクト開発

kshara です。今日の私の Mynd "Discovery" タイムラインより、再び、「グロースハック」。(画像は原文記事より)

おっしゃる通りなんですけどね……。宣伝などでユーザ数をもっと増やすことと、製品をもっと良くすることと、どちらが大事ですか、と言われても悩ましいところ。

上の記事では、バイラルな宣伝で大量にユーザを呼び込む危険性を、実例で説明しています。そして、その前に「プロダクトソウル」があることと、「オーガニックで」成長していることが大事である、と。前者は製品にヴィジョンや使命感、より良い製品にしていこうという魂がこもっていること、後者は宣伝なしでも口コミや評判でユーザが集まっていることですね。

正論なのですが、もっと規模の小さいところでは、問題の性質がちょっと違うのではないかなあ、と思います。ロケット点火に持っていくまでのところでは、ある程度ユーザが集まらなくては製品の方向性すら見えてこない、ということがあるからです。ユーザが目に見えて増加しないと、開発者のモチベーションが保ち難い、という面もけっこう大きい。

そのため、答は「両方やる」ということになるのですが、零細であるが故に、両方を全力でやるリソースがない。スタートアップの究極の問題です……

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月14日金曜日

エル・ブリ的

kshara です。今日の私の Mynd "Discover" タイムラインより、レストランの話題。(下の動画は YouTube より映画「エル・ブリの秘密」プレヴュー)

世界のトップ 10 と言うよりは、独特の世界を繰り広げているレストランという感じ。見ているだけで楽しい。

「エル・ブリ」はもう閉店しているのに、まだこういうところに名前が出てくるところからして、やはり革新的だったのだなあと。実際、紹介されている他のレストランの料理にもエル・ブリ的なものが多いような。

以下の動画はドキュメンタリ映画「エル・ブリの秘密」の予告編。ちなみに、私はこれが日本に来たときに観に行きました。




「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月13日木曜日

Mynd iPhone アプリ、アップデート

Mynd for iPhone の Ver.1.0.1 が iTunes にリリースされました!

今回はいくつか細かいバグ修正をしたマイナチェンジですが、これからも少しずつ、しかしクイックに、より良いアプリにアップデートしていきたいと思います。





「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月12日水曜日

グロースハックと登録プロセス改善

kshara です。今日の私の Mynd "Discover" タイムラインより、最近話題の「グロースハック」の話。(以下の画像は私が今、Tumblr のトップ画面を開いてキャプチャしたもの)

いかにしてユーザを増やすか、この古典的な重要問題を解決するための技術や工夫を最近は「グロースハック」と言うそうですね。

今まさに Mynd でもこれがテーマになっています。後発のニュースキュレーション型サーヴィスとして、どうやってユーザ数を増やし、先行者に追い付いていくか。

一つの問題は上の記事にもある「登録プロセス」です。と言うのも、Mynd は SNS はじめ色々な外部連携ができて、「できること」で言えばかなり複雑なサーヴィスであるため、登録プロセスまで複雑になっているのです。

これでは、登録プロセスの途中でユーザが離れて、登録してもらえないかも知れない。一方、登録した後で分かり難いのも駄目だ。つまり「カンタン登録、即、楽しく利用」でありたい。しかし、何せ零細スタートアップなのでリソースは限られている。ミーティングでも今、熱い議論が繰り広げられている問題です。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月10日月曜日

メイルに48時間返信をしなくてもOK?

kshara です。私の今日の Mynd "Discovery" タイムラインより、「情報ダイエット」の話題。

この情報洪水の時代、インタネットが我々の時間や注意力や集中力を無駄に奪っている、という主張を良く聞くようになってきました。

どうでもいい投稿に五分経っても「いいね!」や返事が来ないことにイライラしたりしていると、熱心なユーザでも「これでいいのだろうか」と思う時があるでしょう。

特にソーシャルなサーヴィスは、情報を交換したいという原始からの欲求を際限なく拡大していきます。その意味では、塩分や糖分に似ているかも知れない。今の我々は無尽蔵の塩に囲まれていて、もう塩分への過剰な好みを持つ必要はなく、危険ですらあるのですが、身体はそのことに気付いていない。

Mynd はインタネットの情報をもっと効率良く、楽しく、便利に、閲覧し収集できないか、という問題意識からスタートしていますので、こういった情報とのつきあい方はメインテーマと言ってもいいでしょう。

もちろん、この問題はテクノロジだけで解決できるものではなく、我々のマインドのシフトも必要になってくると思います。メイルに48時間返事をしなくても、あるいは返事がこなくても、あなたは平気でしょうか……

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月7日金曜日

ニュースリーダーの未来と "Paper"

kshara です。今日の私の Mynd "Daily" より、Facebook "Paper" の記事。(以下の動画は Facebook 公式の宣伝 in  youtube)
「関連記事」は 9 件も表示されました。うち、私が読んだのは以下の三つ。


自称ライバルの我々としては当然気になる "Paper"。今のところアメリカ国内ユーザに限定されていますが、日本上陸も近いでしょう。

上の記事からの印象では、やはり Facebook は本気だな、と。つまり、親しい人々の間のやりとりだけではなく、世の中の情報を手軽に面白く読める環境を、Facebook の中に構築してくるのだなあ。これは強敵だ。

しかし思うに "Paper" は、何でもできて、どうとでもカスタマイズできる究極の情報収集アプリのようでいて、焦点が絞り切れておらず、どうなっていくのか良く分からない。その意味では、ニュースリーダ系アプリやサーヴィスは既に色々あるけれども、決定的な答は出ていないし、そもそも単一の答はないのかも知れなくて、その場合にどう棲み分けるのかも分からない。

我々 Mynd もこの激戦区で戦うため、思索と努力を重ねて行かねば……




「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月6日木曜日

スタートアップ創業者の年収はどれくらい?

kshara です。今日の私の Mynd "Daily" より、スタートアップの創業者は年収はいくらか、という零細スタートアップ社員にとっては気になる話題。(以下のグラフの画像は、英文オリジナル記事 "What salary does the founder of your favorite startup get? Probably not a very high one"(by Martin Bryant) より)



Compass という、スタートアップ会社がどれくらいうまくやっているかという統計的な指標を提供する会社があるそうです。

上の記事は、この Compass 社のベンチマークツールを使っている世界の一万社以上のデータを集計した、創業者の平均年収などのデータの紹介記事(の翻訳)。

それによれば、ほとんどが 5 万ドル以下らしいです。この約一万社のサンプリングの性質が良く分からないので何とも言えませんが、ファンディング額のレベルに対する給与の額のグラフからしても、まあ、それほど外していないのではないか、と。

つまり、ほとんどのスタートアップ創業者の年収は、日本の普通のサラリーマン程度。ちなみに私の周囲にはけっこうスタートアップ創業者がいますが、もっと低い給料でやっているような……。上の記事には「CEO の給料が低いほど成功する確率が高い」ともありますので、良いことに違いない。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月5日水曜日

iPhone アプリ、実はこっそり出してました

実は先月末に Mynd の iPhone アプリをこっそり、リリースしていました。

リリースしてみると、大々的に勝負に打って出るためには、ここはもう少しこうしたいね、ああしたいね、という点が見えてくるものです。特に今はニュースリーダ系のアプリが多く、Mynd は後発のサーヴィスですから、なおさら手をかけたくなってしまいます。

とは言え、リリースしてしまったら、それはもうユーザ様のもの。自分たちだけであれこれ悩んでいないで、ユーザの皆様と一緒に、より良いサーヴィスに育てていきたいと思います。

まだまだユーザ数も少なく、よちよち歩きの Mynd アプリです。お恥ずかしいことですが、今朝などは、予想以上に新規登録が集中したために "Daily" 配信が遅延してしまうという、失敗もしました。

それでもどうか温かく見守ってやって下さいませ。iPhone アプリの他、android アプリもありますよ。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2月5日 Daily 配信の遅延

現在、2014 年 2 月 5 日分の "Daily" 配信の遅延が起こっています。

原因は既に特定されており、早急に対応すべく現在作業中です。
申しわけございませんが、もうしばらくお待ち下さいませ。

--
2014 年 2 月 5 日13時 更新

システムの復旧が完了し、Dailyメールの送信をいたしました。ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありませんでした。


「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月4日火曜日

シベリアより寒波襲来

今日の私の Mynd Discover タイムラインより、寒波襲来の話題。(画像は以下の "Climate" blog 記事からの引用。確かに日本を襲ってる図です…)
昨日の東京は春の陽気だったのですが、一転して今日は真冬日に。夕方になって雪が降り始めました。上の blog によれば、これはシベリアからの寒気らしいです。

この blog を初めて見てちょっと驚いたのですが、管理者さんは Lifehacking.jp で有名な方ですね。こういうことを本業にされていたのだなあ、と Mynd から教わりました。



「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月3日月曜日

"tsundoku" が英語に?

今日の私の Mynd "Discover" タイムラインより。"tsundoku" (積ん読)が英語に翻訳不可能な語としてイギリス "Guardian" 誌に紹介される。

このマニアックな情報は、私の SNS タイムラインから Mynd が拾い上げたもの。ちなみに私がフォローしている英米文学者で翻訳家の方が「つぶやいた」情報です。

Mynd が固定のソースから集めてくる情報はそもそも一般的なものですから、いかに各ユーザの好みに応えようと思っても限界があります。そこで、ユーザが SNS と連携するオプションをオンしてくれていれば、SNS のタイムラインに流れてくる情報も取り入れるようにしているのですね。逆に Mynd から SNS へのシェア投稿もできますよ。
「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月31日金曜日

Facebook がニュースリーダに参戦

kshara です。今日の私の Mynd "Discovery" とその関連記事より、Facebook 社がニュースリーダ "Paper" アプリを発表のニュース。

予想はしていましたが、いよいよ来ましたね、という感じ。

ざっと見た感じでは、やはりヴィジュアル面の UI が綺麗で、完成度が高そう。そして、記事はアルゴリズムによる選択と人間のキュレータの選択のコンビネーションらしいところからして、これがうまく行っていれば相当の強敵だな、と。

「強敵」と書きましたが、そうですとも、我々は某 G 社や某 SN 社をライバルだなんて小さなことを言っていないで、これからは「Facebook Paper を倒す!」くらいの意気込みを持ちたいと思います。

「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月30日木曜日

超芸術としてのバグ

kshara です。今日の私の Mynd の "Discover" タイムラインより、伝説のハッカーによるバグと超芸術トマソンの関係。(下画像は wikimedia より「無用トンネル」)


確かに、プログラムの中に生息する謎のバグは超芸術トマソンなのかも知れない……








「あなたのほしいニュースを引き寄せる」 Mynd は、ご利用無料。 こちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加